二ツ屋サマーフェスティバル。フフフ。
2014年8月22日 カテゴリ:ブログ
おはようございます<m(__)m>
今日も絶好調のカワラダです。
今朝は12kmを走ってきました。
途中に150mの坂道ダッシュを10本・・・・・・・・倒れるかと思いましたなー
ははは
帰宅時には汗でドロドロ。
んー さっぱりしました。
明日の朝も走ります。
フフフ。
さて、お題に触れておきましょう。
うちの地区で今年7?8?年ぶりにお祭りが開催されました。
「二ツ屋サマーフェスティバル」
小さいとこなのでアットホームな感じです。最後の抽選会の商品・・・ 一位は自転車で意外に豪華!!!
17:00スタートだったんだけど、17:15にはスタッフにビールが配布されました。
んー 美味い。
ちなみに僕はアイスの係りです。
これがまた上手く盛り付けられなくて・・・・「あのー すぐに落ちたんですけど・・・」と苦情の嵐。
ごめんなさい<m(__)m>
んでもね・・・
段々と酔いが回ってくると上手に盛り付けられるようになるという素晴らしい現象もおきました。
あはははー
そんな中、舞台ではいろんな催し物が開催されてます。
↓↓↓ 子供たちによる「ウマい棒早食い大会」 うちの子はびり。 むせるなよ。↓↓↓ 子供会の出店。 輪投げとおもちゃの金魚すくい。
↓↓↓ 民謡歌手の方々や手踊りの方々が場を盛り上げてくれました。
オノさんの娘さんも上手でしたよー(写真なくてごめんなさい<m(__)m>)
写真は日本一になったことがある中学生。もうこの頃にはいい感じに出来上がってる俺ですが・・・
そんなこんなで最後に花火も上がり無事にお祭りは終了しました。
その後、片づけが終わってスタッフだけで打ち上げの記憶は薄いっす。
あははははー これまたごめんなさい<m(__)m>
飲んだ飲んだ<m(__)m>
それにしても楽しかったね。
また来年も開催されることを祈っております。
フフフ。
ということでこの日記を
二ツ屋の皆様と
お祭りに参加された方すべてと
その日は俺と同じペースで飲んでた嫁さんに
贈ります。
明日は午前中だけ仕事して午後から酒田へ向かいます。
今回は一人酒田ナイト。
誰も遊んでくれないらしいので、一人であちこち探索します。
へへへ
しっかり遊んで・・・・
いやいや 次の日の講習会を頑張ります。
フフフ。
どーれー 仕事すっか!!!