羽黒山石段マラソン全国大会 ・・・フフフ。

2015年11月7日 カテゴリ:ブログ

お疲れちゃんです。

今日も絶好調のカワラダです。

やっと脚の痛みが消えました。

なぜ脚が痛いのかというと・・・・

そのお話はこの次のネタにします。

それでは前回の続き!!!

完全に甘く見てたから非常に辛かった「石段」のお話をしましょう。

フルマラソンサブ4ランナーのカワラダ君(このオゴリがよくなかった)は、大好きな魚屋さんの車に乗せられてマラソン会場へ向かいました。

なんかすごく高い山が左手に見えて来て、そこを左折した瞬間から地味に登ってます。

じゅんさん・・・なんかすでに登ってません?

淳さん「んー そうか???」 彼はノンキです。

↓↓↓ 到着。IMG_7591
がびーん。
スタートしてすぐから激登りじゃないですかーー

聞いてないよー(ダチョウ)

↓↓↓ スタート地点IMG_7593

↓↓↓ 受付した。IMG_7586
庄内柿と遠来賞をもらいました。

超うれしい。

↓↓↓ 無料だったから試してみました。IMG_7589
若くてかわいい先生にいろいろといじり回されて気持ちよかったなー 
あははははー

どこも治せてなかったことは内緒ですww

↓↓↓ まだ元気な頃の三人。 僕はこの後、地獄が待っていることを知りません。12107881_1660090850932290_2022960256472903946_n22

↓↓↓ 全員がスタート寸前に整列します。

食道ささきの親方、女将さん、淳さん、俺がいます。
IMG_7599

この後、号砲で走りだします。

んー いい感じの坂ですねー 

まぁ それでも5分から5分30秒のペースで4・5kmを登りました。

途中で、親方にさらっと抜かれましたww

その後、またいい感じに登っていると・・・突然女子高生たちが現れ

「ここら石段でーーす、お水どーぞー」 二日酔いもあったのか、ここで水を3杯も飲みました。

そして・・・曲がると!!!

↓↓↓ え? え? なんて?IMG_7601

↓↓↓ ちょとまて ちょとまて おにいさんIMG_7604

↓↓↓ らっすん・・・なんて歌ってる場合じゃないって。IMG_7605
ちなみに上の写真で石段の左にいるおばさまは滑落してました。
おいおい

ご説明します。
石段が2200段以上あります。 
しかもかなり急な斜度です。
心拍数は、僕が初めて経験する値になってたと思われます。

いやー きつい。

↓↓↓ 中間地点の俺。 半分死んでますw12106825_1660094290931946_9093276006999535453_n
女将さんはこの写真を撮った後にかるーーく俺を抜いて走って行きました。

うそでしょ・・・ここは走れないって・・・

↓↓↓あれ・・・知ってる方がIMG_7692

↓↓↓ 後半はみんなこうやって登ってます。一位の速い方もこんな感じです。IMG_7694

完走しました。IMG_7607

↓↓↓ ゴールには、とーーーっても大きな神社!! 感動しました。IMG_7614いやー 疲れた。サブ4だからって簡単に登れるレースではなかった。
ごめんなさい

んでもね・・・この経験のおかげで次の大会は強くなってました。

↓↓↓ 女将さん入賞!! おめでとうございます12118955_1660088947599147_4176367605331301587_n

↓↓↓ かわらだくん 初表彰(遠くから来たで賞)IMG_7619
とっても嬉しかったので疲れも吹っ飛びました。
フフフ。

ぜひ来年もチャレンジしようと思います!!

ということでこの日記を

石段マラソンに参加された方すべてと
食道ささきご夫妻と
魚屋じゅんちゃんに

贈ります。

↓↓↓ 走ったあとはもちろんこれ。IMG_7625
↓↓↓ イン食道ささきIMG_7624

へへへ

どーれー 仕事すっか!!!

アクセス

幸丈接骨院 幸丈接骨院外観

〒038-1144
青森県南津軽郡田舎館村大字前田屋敷字東中野56-18

◆弘前からお車で約15分 
◆平川からお車で約10分

◆黒石からお車で約10分 
◆浪岡からお車で約20分

受付時間
8:00-11:30 8:00~11:00
14:00-18:30 土曜午後
当日予約可

※土祝日は8:00~10:30まで

※〇土曜午後(14:00~16:00)要予約(当日予約可)

ご予約電話のアイコン0172-58-3051